HOME>Blog>ニュースレター「F-REVO NEWS」2025年10月号

ニュースレター「F-REVO NEWS」2025年10月号

ニュースレター

2025/09/25

ニュースレター「F-REVO NEWS」2025年10月号

秋こそチャンス!
年度末を見据えた「業務効率化」と「IT活用」の見直しを

10月は、企業によっては下期の本格スタート、また多くの業種で「年末繁忙期」や「年度末準備」が始まるタイミングです。
この時期におすすめなのが、今ある業務の「非効率」を洗い出し、ITで改善する取り組みです。

✅ 見直しポイント例
① 紙・Excel業務をクラウド化できないか?→

勤怠・申請・報告など、手作業が多い業務はGoogleフォームやスプレッドシート連携で自動化できます。
② 社内ファイルやスケジュールの整理はできているか?→
Google ドライブやカレンダーの整理・共有設定で、「探す時間」や「情報の属人化」を大幅に削減できます。
③ お問い合わせ・対応履歴を“見える化”できているか?→
顧客対応が人任せになっていませんか?CRMや共有チャットツールでの履歴管理でミス・抜け漏れを防止!
④ ツールが「使われていないまま」になっていないか?→
Google Workspaceなど、導入済みのツールをちゃんと使いこなせているかを棚卸ししておきましょう。

🛠 エフレボができること
🔸業務内容のヒアリングと課題整理
🔸Google Workspaceを活用した仕組みづくり
🔸IT導入補助金や環境整備助成金の活用支援

📞 「何から始めていいかわからない」という方は、お気軽にご相談ください。

補助金情報

【滋賀県】令和7年度 若年層等人材確保・定着補助金(スキルアップ支援)

企業内におけるDXやGXを推進することを目的として、
➀中小企業が従業員のスキルアップの取組に対し支給する手当を補助する資格取得支援
➁企業の「人への投資」や人材育成に向けた取組の一環として、従業員が職務(有給の自己啓発休暇・サバティカル休暇等を含む)として研修活動等に参加する際、代替職員の確保に要する費用を補助する代替職員確保支援の二つがあります。

補助金の額:
支援対象従業員1人あたりの上限なし
総額の上限200,000円

申請書類の受付締切:令和7年12月27日(金)

補助対象企業:滋賀県内中小企業

補助対象経費:資格取得支援、代替職員確保支援
公式サイトはこちら>>https://www.shigaplaza.or.jp/news/hojokin-joho-skillup2025/

お問い合わせはこちら

■お問い合わせはこちら!
株式会社 エフレボ
滋賀オフィス:TEL/0748-26-0909

お問い合わせはこちら

■エフレボ公式SNSはこちらから!

Instagram

X(旧:Twitter)

Facebook

関連する記事

新着記事

アーカイブ

アーカイブ

カテゴリー