HOME>Blog>工場や拠点のネットワーク、なんとなく不便だと感じていませんか?

工場や拠点のネットワーク、なんとなく不便だと感じていませんか?

パソコンサポート

2025/07/18

工場や拠点のネットワーク、なんとなく不便だと感じていませんか?

「うちのネットワーク、ちょっと不安だけど、今さら誰に相談すれば…」

滋賀県に拠点を持つ企業の現場担当者や情シスの皆さん。

こんなモヤモヤ、心当たりありませんか?

・工場内のネットワークが遅い、不安定

・オフィスと工場で使っているシステムやルールがバラバラ

・「どのルーターがどこに繋がってるかよく分からない」状態

・IoT機器を導入したけど、ちゃんと通信できてるか不明

・本社IT部門が遠くて、ちょっとした相談がしづらい

「現場のIT」は、派手さはないけど、止まると仕事にならない。
だからこそ、誰もがストレスなく使えるITインフラが必要なんです。

滋賀の製造業でよくあるITの悩み

私たちがこれまでご相談を受けてきた中でも、滋賀の拠点ではこんなお悩みが多く見られます。

・本社と工場のネットワークがつながっていない(VPNが不安定)

・拠点ごとにITベンダーが違って、全体像がわからない

・設備系のシステムは古いままで、トラブル対応に時間がかかる

中には、「とりあえず動いてるから、触らないようにしている」という状況も。

ですが、その「見て見ぬふり」が、
将来の大きなトラブルや業務停止につながることもあるんです。

ITインフラを見直すと、こんなに現場が変わる!

実際にサポートさせていただいた企業様では、こんな声をいただきました。

🗣「ネットワークが安定して、IoT機器のデータ取得がスムーズに」
🗣「どの機器がどこにあるか“見える化”されて、トラブル対応が早くなった」
🗣「工場と本社間のやりとりがストレスなくなった」
🗣「ITのことを相談できる相手ができて、現場の安心感が違う」

つまり、ITインフラを整えること=現場の働きやすさを整えることなんです。

滋賀の拠点から、すぐに駆けつけ・対応できます

私たちは、滋賀県を中心に現場に寄り添うITサポートを行っています。

🌐 ネットワーク構成の見直し
🏭 工場・研究所のIoT通信の安定化
🛠️ システムが“つながる・止まらない”状態づくり
📋 セキュリティ・機器管理のルール整備
👨‍💻 定期的なITチェックと保守対応

「本社に聞く前に、まず相談してみよう」
そんな“身近な相談相手”としてお付き合いいただけたらと思っています。

まずは「今の状況、どうなってるか」から整理してみませんか?

「困ってるけど、何が問題なのかよく分からない」
そんなときこそ、一緒に棚卸しから始めましょう。

・工場のネットワーク構成

・IT機器の利用状況

・トラブル履歴や過去の対応方法

これらを整理するだけでも、次にすべきことが見えてきます。

止まらない現場は、安定したITから

ITって、トラブルが起きてからじゃないと注目されないもの。
でも、本当に必要なのは「何も起きない安心感」です。

滋賀の拠点で、ITまわりに少しでも不安があるなら、
今すぐに解決する必要はなくても、まずは話すことから。

「現場を止めないIT環境」づくりを、私たちが一緒に支えます。

📩 ご相談はいつでもお気軽に。初回ヒアリングは無料です!

お問い合わせはこちら

■お問い合わせはこちら!
株式会社 エフレボ
滋賀オフィス:TEL/0748-26-0909

お問い合わせはこちら

■エフレボ公式SNSはこちらから!

Instagram

X(旧:Twitter)

Facebook

関連する記事

新着記事

アーカイブ

アーカイブ

カテゴリー